緑ヶ丘情報《母校だより》2008/10~


吹奏楽部東関東大会へ 2023/8/31

8月11日(金)神奈川県民ホールで神奈川県吹奏楽コンクールが行われ吹奏楽部は課題曲Ⅰと自由曲のバーンズ作曲「祈りとトッカータ」を演奏し、金賞を受賞しました。
神奈川県代表として9月2日(土)に水戸市民会館にて東関東吹奏楽コンクールに出場します。

学校のホームページには夏休み中の活動 SSH, スタディツアーなども掲載されています。

https://www.pen-kanagawa.ed.jp/y-midorigaoka-h/gaiyou/koucho/23/23_8gatsu.html

掲載日・2023年8月31日
掲載責任者・小松崎(高校21期)


牧陵会校史資料室 2023/8/6

元田中時義校長先生のご冥福を心よりお祈り申し上げます。

 2010年(平成22年)11月・山下牧陵会会長、石井副会長、北見総務部会長とご一緒に「資料展示室設置」と「校庭植栽の保存」の要望書を神奈川県教育委員会に提出いたしました。
 2012年(平成24年)資料展示室のレイアウト案の検討、決定。
 2013年(平成25年)・資料展示室設置に向けて、資料収集の呼びかけをし、皆さんから沢山の書籍、物品等々資料を寄せていただいています。
お届けいただいた資料をどのように分類、保管しその展示の方法など話し合っておりました。
 2014年(平成26年)は、創立90周年記念事業、新校舎(南館)が竣工し、一階に牧陵会校史資料展示室が開設されました。
90年の歴史を示す年表を田中校長先生が中心になって展示準備をして下さいました。
校史資料室の整備、資料展示の展示準備、整理等々にも、田中時義校長先生には大変お世話になりました。

資料展示室にて

画像の説明

画像の説明

画像の説明

資料室2

掲載日・2023年8月6日
掲載責任者・深海なるみ(高校15期)


横浜緑ケ丘高校の元校長田中時義様がご逝去されました  2023/8/4

横浜緑ケ丘高校の元校長田中時義様が去る7月15日、道志村でのボランティア活動中に運転しているショベルカーが横転し挟まれてお亡くなりになりました。葬儀は近親の方により執り行われました。ご冥福をお祈りします。
緑高の創立90周年事業にご尽力され、特に校史資料室の整備には、設備、資料展示共にお力を注がれ、大きな成果を上げられました。学校の歴史の9つの場面を演劇とした脚本を制作し、90周年記念の集いにおいて、生徒が一部を朗読劇として上演しました。
また、増川重彦様から奨学金を拠出いただくにあたり。増川様のご意向を踏まえ、経済的理由によるのでなく、主体的な学びの計画に基づく実践活動の奨励として制度を検討され、生徒の活発な応募を受け、独創的な制度として評価をいただき、9年目になります。
夏に開催の野球、サッカーの試合の応援に出かけられ、牧陵会のスポーツ応援隊とともに応援の機会も多く、更に退任後も、在職時の生徒が卒業した同期会からの出席要請に応えられ、牧陵会長とともに出席する機会が何度かありました。
創立90周年事業の後、創立100周年に繋げるよう、学校、後援三徳会、及び牧陵会の三者による委員会の継続を図り、それを基に現在の100周年事業委員会が設置されています。最近も何かと相談に応じていただいているところでした。
校史資料室の設備の制作のほか才能豊かな方でもありました。退職後も牧陵会の緑樹会に出展いただき、先の4月にも絵画を数点出展されていました。
ここ数年は創作活動などで道志村に居住されており、今回のボランティア活動もその中の一つであったと推察します。

以上、牧陵会とのつながりの中で田中様の才能、ご尽力について申し上げましたが、勿論、本来の教育、そして校長という管理職においても傑出した活動をされていたところであります。不幸な事故に遇われましたが、多くの場面でいかんなく才能と力を発揮されたことと思います。改めましてご冥福をお祈りします。

令和5年8月4日
牧陵会会長 池田加津男


緑高南館ライトコートの藤棚が100周年の今年に初めて咲きました。 2023/4/20

南館校舎のライトコート(中庭)に90周年を記念して藤を植樹しましたが、年を重ねても一向に開花しないで、気をもんでいたころですが、創立100周年の今年を迎え、初めて開花しました。
技能員さんが肥料をまめに施すなど手入れに力を入れてきたことが功を奏したものと思われます。
    画像の説明

掲載日 2023/4/20
掲載責任者 池田加津男(高21期)


高校78期生の入学式(4月7日)に牧陵会長が参列しました。   2023/4/10

 ここ数年は、コロナ禍のため、卒業式及び入学式の参列は保護者に限定されていましたが、今年の入学式から、後援三徳会、及び牧陵会からも参列できることとなり、後援三徳会理事長、及び牧陵会会長が出席しました。
 新入生277名の氏名を呼び上げたうえで、校長より入学許可が発せられ、SSH及び創立100周年を含めた校長の挨拶があり、後援三徳会理事長の後、牧陵会長が挨拶をしました。続いて新入生の田中栞さんの溌溂とした言葉の後、担任教諭と副担任他の教諭の紹介がありました。在校生吹奏楽部生徒の半数ずつが歌唱又は伴奏をして校歌の紹介を行い。吹奏楽部の演奏に合わせて新入生が退場となりました。吹奏楽部の活躍をご承知のようで、演奏終了後、保護者席から拍手が起こりました。その後副校長の発声で閉式となりました。

R5_nyugaku_2 (5) (1)2

校歌を斉唱の上紹介しています。
牧陵会長挨拶文 

掲載日 2023/4/10
掲載責任者 池田加津男(高21期)

緑高食堂今関さんに感謝状贈呈 2023/3/15 

今関さん近影

永年、緑高食堂を運営された今関さんが3月いっぱいで辞められることとなりました。75歳の今関さんはおととしから足の骨折が続き補助車での歩行ですが、お元気の様子でした。牧陵会として3月15日(水)に向井副会長(池田会長代理)、小林会員部会長(感謝状筆耕)、小松崎広報部会長、岩井同期会幹事委員会委員長が食堂に集まり、感謝状をお渡しいたしました。
 緑高食堂は昭和41年(1966年)に当初、北館横に建てられ、1969年から現在の東館横に移設して営業され、高校21期以後の生徒には懐かしい場所であり、今関さんは創業時からお父様、ご主人とともに、またおひとりになっても緑高食堂を支えてこられました。
 ちなみに、開業時のメニューは、うどん・そばが30円、定食・カレーライス・弁当が60円(緑高60年史より)だったようで食べ盛りの生徒に大歓迎されました。コロナ禍において営業ができなかったのが唯一残念だったこと、「からおに」や「やきおに」の始まり・ネーミングは生徒から発案されたことや、いままで営業できたことを学校や卒業生の皆さんに感謝しますとのお言葉をいただきました。
 4月からは新しい業者さん「キッチンママ」が入られて、営業されると聞いております。いままでのパートさんも引き続き働くようですので、今関さんの残した愛情が引き続き緑高食堂として残ることを期待します。

感謝状(小林さん筆耕

感謝状贈呈

食堂近影画像の説明

掲載日 2023年3月15日
掲載責任者 向井 信一(高21期)

吹奏楽部、及び復活した合唱同好会の活躍 2022/8/19 

【8月11日】・・・第2報
横浜緑ケ丘高校吹奏楽部はコンクール県大会で金賞受賞、県代表となりました。
更に2年連続で朝日新聞社賞(最高賞)を受賞しました。
東関東大会(9月3日開催)での活躍を祈ります。

緑高吹 300
緑高吹奏楽部情報より

【8月2日】
コンクール・定期演奏会で活躍著しかった合唱部は昭和62年(1991年)に廃部となっていましたが、令和3年に同好会として復活、今年度のNHKコンクール県大会予選に出演を果たし、奨励賞を受けました。今後の活躍を期待します。

掲載日 2022年8月19日
掲載責任者 池田 加津男

高校74期の皆さんに卒業祝いと牧陵会入会歓迎を伝えました

3月2日、74期卒業証書授与式が挙行されました。卒業生と保護者1名のみの参列でしたが、晴れやかな門出の式が執り行われました。
前日(3月1日)の卒業式予行練習の場をお借りして、牧陵会会長より牧陵会の案内資料を配布して、卒業のお祝いと牧陵会入会歓迎の意を述べ、次のように伝えました。
74期の皆さんがコロナ過で高校生活、入学試験などでいつに無い苦労はあったものの、この3年間で大きな成長と発達を遂げていることを確信しており、自信と希望をもって新たなステージを切り拓くよう期待していること。
これから同窓会の仲間として、牧陵会に関心を持って、同期会やクラブ活動のつながりを大事にすることを願っていること。
そして、2023年の学校創立100周年を盛り上げる事業への協力を呼び掛けてきました。

2002

予行練習での説明

掲載日  令和4年3月3日
掲載責任者 池田 加津男(高校21期)

今年の夏 在校生の活躍(水泳部、文芸部、吹奏楽部)

在校生の活躍を讃え、健闘を祈ります。
〇水泳部の3年清家さんが背泳で関東大会(7月21,22日)に出場しました。残念ながら、全国大会進出はなりませんでした。

画像の説明
※写真はイメージ写真です。

〇文芸部の2年田島さんと亀山さんが短歌創作の関東大会(8月20日))に出場します。

画像の説明
※写真はイメージ写真です。

〇吹奏楽部が東関東大会(9月4日)に出場します。
 神奈川県大会では金賞・代表の常連となっていますが、今年は金賞に加え、最高賞である「朝日新聞社賞」も受けました。(既報)

画像の説明
※写真はイメージ写真です。


校門 キャプチャ

※ 牧陵会では、県大会を超える大会に出場する部活動に対して宿泊・旅行費の一部に充てられるよう支援金を贈ってお祝いしており、毎年幾つかの部が対象となっています。

掲載日 2021年8月18日
掲載責任者 池田加津男(高21期)

73期生に卒業祝いと牧陵会加入歓迎を伝えてきました

 3月2日の卒業式は保護者1名のみ出席で、来賓なし、吹奏楽部、管弦楽部の演奏もないものの、粛々と執り行われました。
 前日の卒業式予行練習の場で、例年牧陵会の案内をしていましたので、今年もその場をお借りして、会長から卒業のお祝いと牧陵会加入大歓迎を伝え、併せて牧陵会の案内をしました。
 牧陵会案内パンフレットを配布して、「牧陵新聞やホームページもあるので、牧陵会への関心を持ち続けよう、転居したら住所変更を連絡しよう」、また「牧陵会の大きな基盤である同期会、クラブOB会のつながりを大事にしよう」、そして「学校創立100周年を皆で盛り上げよう、これから計画される記念事業への協力と共に、出来れば73期で何か取り組んでみよう。」
と呼びかけをしてきました。

 写真は卒業式会場での予行練習で着席整列しているところです。(3月1日)

73期卒業式練習image3 (1)

掲載日  令和3年3月2日
掲載責任者 池田 加津男(高校21期)

配布資料

硬式野球、サッカー選手権大会2019 応援に行こう

応援に行こう

野球、サッカー2019-1

野球、サッカー2019-2

サッカー2019

2019/6/27
記事作成者 高校22期 中山
掲載責任者 高校23期 宮本

2019高校野球神奈川県大会日程決まる

2019年7月15日第一試合⇒




緑高祭2019 開催のお知らせ

2019緑高祭ポスター(hp用)

母校の緑高祭が6月29日、6月30日の両日行なわれます。
⇒横浜緑ケ丘高校ホームページ
https://y-midorigaoka-h.pen-kanagawa.ed.jp/schoollife/ryokkousai/

緑高祭企画一覧PDF⇒

6月29日ステージタイムテーブルPDF⇒

6月30日ステージタイムテーブルPDF⇒

在校生のイベントが多数行われ、今の緑高のふんいきを味わえますよ
牧陵会及び三徳会は、図書室、校史資料室及び中庭ライトコートを利用して、給茶サービスと休憩所の運営、校歌祭のための三中・緑高の校歌練習、学校紹介(受験準備の中学生用)の協力、校史資料室の展示(校舎の歴史、修学旅行の変遷等)、女性フォーラムの手仕事講習会、後援三徳会によるみどなりファイル・旧記念誌の販売、旧電気部の無線実演などを行います。
若さを獲得する機会です。皆様お誘い合わせのうえご来場ください。

  • 日時・場所
  • 令和元年6月29日(土)10:00~15:30
  • 令和元年6月30日(日) 9:30~15:00
  • 場 所:神奈川県立横浜緑ケ丘高等学校

【ライトコート】
ガーデンテーブル・パラソルを配置して給茶サービスと休憩所を開設します

※詳細が未定な部分もありますので、順次差し替えいたします

掲載日 2019年6月22日

掲載責任者 向井信一(高21)

2018高校野球神奈川県大会日程決まる

7月14日(土) そうだ野球応援に行こう! 牧陵スポーツ応援隊
2018年緑高の初戦は、7/11のアレセイア高校と保土ケ谷高校の勝者との対戦からとなります。
平成30年7月14日(土)11:00 藤沢八部球場 第1試合
藤沢市八部野球場(ふじさわし・はっぺやきゅうじょう)藤沢市鵠沼海岸6-12-1
【交通:JR/バス】:藤沢駅北口より鵠沼車庫行き「運動公園前」下車
【交通:小田急/徒歩】:小田急江ノ島線「鵠沼海岸」駅下車、徒歩10分
https://f-mirai.jp/sports/baseball/happe
⇒地図があります

画像の説明

2018夏高校野球組合せHP
多少遠方ではありますが、皆様ぜひ応援にお出で下さい

掲載日 平成30年6月17日

掲載責任者 向井信一(高21)



緑高祭2018 開催のお知らせ

母校の緑高祭が6月30日、7月1日の両日行なわれます。
"GREEN DAYS  アオハルかよ。 緑高祭 2018”
【ポスター】

緑高祭ポスター 2018(縮小版)

ポスターPDF⇒

緑高祭企画一覧PDF⇒

ステージタイムテーブルPDF⇒

校舎案内(1F)PDF⇒

校舎案内(2F~4F)PDF⇒

在校生のイベントが多数行われ、今の緑高のふんいきを味わえますよ
牧陵会及び三徳会は、図書室、校史資料室及び中庭ライトコートを利用して、給茶サービスと休憩所の運営、校歌祭のための三中・緑高の校歌練習、学校紹介(受験準備の中学生用)の協力、校史資料室の展示(校舎の歴史、修学旅行の変遷等)、女性フォーラムの手仕事講習会、後援三徳会によるみどなりファイル・旧記念誌の販売、旧電気部の無線実演などを行います。
若さを獲得する機会です。皆様お誘い合わせのうえご来場ください。

  • 日時・場所
  • 平成30年6月30日(土)10:00~15:30
  • 平成30年7月 1日(日) 9:30~15:00
  • 場 所:神奈川県立横浜緑ケ丘高等学校

【ライトコート】
ガーデンテーブル・パラソルを配置して給茶サービスと休憩所を開設します

※詳細が未定な部分もありますので、順次差し替えいたします

掲載日 平成30年6月1日

掲載責任者 向井信一(高21)


緑高吹奏楽部「第41回定期演奏会」

緑高管弦楽部から下記のご案内をいただきましたのでご紹介いたします。
緑高吹の演奏をお楽しみ下さい

緑高吹奏楽部「第41回定期演奏会」

日時 2018年3月30日(金)
開場     ;17:30 

	ロビー・アンサンブルあり

開演     ;18:00

場所 カルッツ JR川崎駅下車 徒歩15分 


41定期演奏会 吹奏楽部



プログラム

第1部
ヴィヴィムシカ!
桜華幻想
波の通り道

第2部
ブラボー・ブラス!
ヤングマン (Y.M.C.A.)
「アルプスの少女ハイジ」序曲
塔の上のラプンツェル・メドレー

第3部
春になって王たちが戦いに出るに及んで
「ダフニスとクロエ」第二組曲

指揮
山口 一郎
田口 翔大

カルッツかわさき

アクセス
所在地
〒210-0011 神奈川県川崎市川崎区富士見1-1-4

交通案内
【電車・徒歩でお越しの場合】
JR「川崎駅(東口)」・京急「京急川崎駅」より徒歩15分
※市役所通りをまっすぐお進みください。
【バスでお越しの場合】
川崎駅東口バスターミナルより乗車5分「教育文化会館前」下車すぐ

   川崎市営バス(系統番号:川04・川05・川07・川10・川13・川15)
   臨港バス(系統番号:川02・川03)
   主なバスのりば…11・12・13・14・15番


掲載日 平成30年3月8日

掲載責任者 小松崎 敏彰(高21)

緑高野球部「2017年神奈川大会1回戦突破」

画像の説明
平成29年7月12日夏の神奈川県大会初戦を突破しました。

2017.07.12 大和スタジアム(ドカベンスタジアム)

1回戦 横浜緑ケ丘 7 - 3 茅ケ崎西浜

画像の説明
茅ヶ崎西浜:齋ー紅葉
横浜緑ケ丘:大井ー中村
本塁打:佐藤(茅ヶ崎西浜・4回表)

横浜緑ケ丘が大井、茅ケ崎西浜が齋、両エースの先発で試合開始。

【1回表】横浜緑ケ丘・大井、上々の立ち上がり。外野フライ3つで三者凡退。

【1回裏】横浜緑ケ丘
1番渡邉が中前打で出塁するも、後続が断たれ無得点。初回は両校無得点でスタート。

【2回表】茅ケ崎西浜
4番でキャプテンの佐藤がチーム初ヒットとなる中前打で出塁。二塁まで進むも後続が倒れ、この回も得点はならず。

【2回裏】横浜緑ケ丘
先頭の大井が四球で出塁。犠打で一死二塁となり、7番平岡がセンターへ適時打。
更に8番中村は右越の二塁打で続き、一死二、三塁とチャンスを広げると、9番安武が三塁線に転がすセーフティスクイズを決める。小技を絡めて、この回2点を先制する。

【3回表】自ら先制のホームを踏んだ横浜緑ケ丘・大井、テンポの良い投球で茅ケ崎西浜打線を三者凡退に打ち取る。

【3回裏】横浜緑ケ丘
連続四球で二死満塁のチャンスを作り、前の打席にタイムリーを放っている7番平岡。 その平岡が期待に応え、ライト前へ2打席連続の適時打!その差を3点に広げる。

【4回表】茅ケ崎西浜
一死一塁から、4番佐藤がライトへ打った瞬間それと分かる一発!2点本塁打でその差を1点に縮める!

【5回】3回、4回とは打って変わり、両投手の好投で試合の流れが落ち着き始める。次の1点がカギになるそうな展開に。

【6回表】グラウンド整備直後の横浜緑ケ丘・大井、4球で茅ケ崎西浜打線をピシャリ。

【6回裏】一点を追う茅ケ崎西浜の齋もテンポの良い投球で三者凡退に打ち取る。横浜緑ケ丘に追加点を与えない。

【7回表】茅ケ崎西浜
二死二塁のチャンスで代打深澤が起死回生の右越三塁打!茅ケ崎西浜が同点に追い付き、ゲームを振り出しに戻す!

【7回裏】横浜緑ケ丘
連続四球と失策で無死満塁のチャンス。4番小田は倒れるも、5番大井がライトの右を破る2点適時二塁打!追いつかれた直後に2点を勝ち越す!
更に6番小島のサードゴロの間に1点、7番平岡にも適時打が飛び出し、この回一挙4得点。平岡は今日3本目の適時打!

【8回表】茅ケ崎西浜
反撃したい茅ケ崎西浜、積極的にファーストストライクから攻めるも、横浜緑ケ丘・大井の前に三者凡退。

【9回表】反撃したい茅ケ崎西浜だったが、横浜緑ケ丘・大井の小気味良いピッチングの前に三者凡退。

横浜緑ケ丘が2回戦進出を決めた。

【高校野球ドットコムより転載 http://www.hb-nippon.com/game/142017008/198983】

画像の説明

第2回戦日程

平成29年7月16日(日)13:30 小田原球場 対 舞岡高校

多少遠方ではありますが、皆様ぜひ応援にお出で下さい

掲載日 平成29年7月13日

掲載責任者 向井信一(高21)


緑高管弦楽部「第32回定期演奏会」

緑高管弦楽部から下記のご案内をいただきましたのでご紹介いたします。
ドボルザーク 交響曲第8番をメインに演奏をお楽しみ下さい

緑高管弦楽部「第32回定期演奏会」

日時 2017年7月11日(火)
開場     ;18:00 
プレコンサート;18:10
開演     ;18:30

場所 神奈川県立音楽堂 JR桜木町駅下車 


管弦楽部定期演奏会2017




楽曲

メイン 交響曲第8番 (ドボルザーク)

サブ  オペラ座の怪人

その他 アシタカせっ記
    レ・ミゼラブル
    「アルルの女」よりファランドール


掲載日 平成29年6月22日

掲載責任者 小松崎 敏彰(高21)



緑高祭2017 開催のお知らせ

母校の緑高祭が7月1日、7月2日の両日行なわれます。
"GREEN DA・KA・RA  できたこと”
【ポスター】

2017緑高祭

緑高祭ステージタイムテーブル

緑高祭イベント一覧1

緑高祭イベント一覧2

在校生のイベントが多数行われ、今の緑高のふんいきを味わえますよ
牧陵会及び三徳会は、図書室、校史資料室及び中庭ライトコートを利用して、給茶サービスと休憩所の運営、校歌祭のための三中・緑高の校歌練習、学校紹介(受験準備の中学生用)の協力、校史資料室の展示(校舎の歴史、修学旅行の変遷等)、女性フォーラムの手仕事講習会(にゃんこマスコット作り)、後援三徳会によるみどなりファイル・旧記念誌の販売、旧電気部の無線実演などを行います。
若さを獲得する機会です。皆様お誘い合わせのうえご来場ください。

  • 日時・場所
  • 平成29年7月1日(土)10:00~15:30
  • 平成29年7月2日(日)9:30~15:00
  • 場 所:神奈川県立横浜緑ケ丘高等学校

【ライトコート】
ガーデンテーブル・パラソルを配置して給茶サービスと休憩所を開設します

※詳細が未定な部分もありますので、順次差し替えいたします

掲載日 平成29年6月18日

掲載責任者 向井信一(高21)

緑高西館玄関に表札が掲げられました

西館表札2-300

平成29年5月22日(月)、緑高西館の玄関に表札が掛けられ、お披露目されました。
 校舎玄関に高校名を掲げたいとの田中校長(当時)の希望を石井参与(高校12期)が聞き発案、揮毫を3月に退任された母校の田中前校長に、製作を数々の仏像等の木彫を手掛ける植草近衛さん(高校15期)にお願いして、このほど完成、玄関横に掲げられました。
木はひのきの一枚もの(870×230×厚30)で、高校の顔として立派な仕上がりとなりました。
















西館表札1-500

写真は左から池田牧陵会会長、大平現校長、揮毫者の田中前校長、表札を挟んで製作者の植草さん、石井牧陵会参与

掲載年月日 平成29年5月24日

掲載責任者 向井信一(高校21期)

  

花植えとかつての森

三徳会の方に、校舎改築前はどうだったんですかと尋ねられて、森のあったことを思い出しました。
かつて校庭と校舎の間に森がありました。森にあった木々は、平成26年4月に完成した新校舎にデザインが施されて使われているそうです。

画像の説明
旧校舎・玄関
画像の説明
     森
画像の説明
   花植え
DSC_0778 (002)
校門入口近く
DSC_0794 (002)
ガザニア、チュウリップ、プリムラ等々を植えました。
画像の説明
 新校舎・玄関へ

掲載年月日 平成29年3月27日

掲載責任者 深海なるみ(高校15期)






緑高入学式前の花植え・校舎環境整備を行いました

201703251環境整備2


平成29年3月25日(土)、緑高の入学式前の環境整備を行いました
天候が心配されましたが、なんとか持ちこたえ、実施ができてなによりです。
学校3名、生徒6名、三徳会3名、牧陵会6名にて、南館校舎前にプランター30台、既存花壇にも花を植え込みました。
南館一階のトイレの清掃も行い、新入生を快く迎える準備ができました。
昼食を食べながら、花壇や野菜作りなど園芸部の生徒の活動も知ることができ有意義でした。
温室を作って、できた野菜や果物をフェスティバルで販売しようといった意見もあり、和気藹々に解散
ご参加の皆様ありがとうございました

掲載年月日 平成29年3月26日

掲載責任者 向井信一(高校21期)

緑高入学式前の花植え・校舎環境整備をしよう

20170325環境整備ちらし(HP版)

4月5日(水)に第72期生の入学式が行われます。
校史資料室運営部会においては、日頃お世話になっている母校の花植えと校舎環境整備(トイレ清掃他)を企画いたしました。
春休みに入った生徒や後援三徳会の方も参加して、前庭に花のプランターを29台設置、校舎の環境整備も点検します。
お時間の都合がつく方の参加をお待ちしています。⇒申し込みは牧陵会事務局浅見さんまで(出勤日:火曜日・木曜日)

日 時 平成29年3月25日(土)10:00集合
(作業は10:00~12:00を予定しています)

場 所 横浜緑ケ丘高校 南館校舎前 前庭

作業内容 -プランター花植え29台、設置、
      -校舎トイレ等点検・清掃

ダウンロード⇒

掲載年月日 平成29年3月10日

掲載責任者 向井信一(高校21期)

公開講座「緑高セミナー」のご案内

緑高では毎年10月から11月に各界でご活躍の方々をお招きして、主に生徒向けの教養講座「緑高セミナー」を開催しています。
一般の方の参加も受付けますのでお仲間お誘いあわせのうえ、セミナーに参加しませんか
お問合せについては緑高又は牧陵会事務局にご連絡下さい
(TEL:045-621-8642 担当:長澤教頭)

1.場所:横浜緑ケ丘高校(会議室またはメディア教室)

2.講師と講演内容

セミナー画像2

第1回 10月10日(祝・月)10:00~12:00

【講 師】穂積 匡史 氏 (緑高44期)
【略 歴】弁護士(武蔵小杉合同法律事務所) 東大卒 社会心理学専攻  民間企業を経て2004年弁護士登録 
【テーマ】主権者としてどう生きるか          
【内 容】
18歳選挙権を契機に若年層の政治参加が注目を集めています。
安保法制、教育の政治的中立性、ネット炎上、同調の圧力など、近時のトピックスを参照しながら、主権者としてどう生きるか、一緒に考えていきたいと思います。

 
第2回 10月22日(土) 10:00~12:00
【講 師】宮崎 真人 氏 
【略 歴】神奈川県立桜陽高等学校副校長、昨年度は本校教頭でした。専門は生物学、写真はプロ並み。
【テーマ】ガラパゴス ~海外旅行に行ってわかったこと~              
【内 容】

  1. 海外旅行に行ってわかったこと。
    通貨、時刻、日付変更線など
  2. ガラパゴスに関する基礎知識。
    エルニーニョ、ラニーニャの影響を大きく受けるナスカプレート、ホットスポット、進化論の島
  3. ガラパゴス諸島を旅行する。

第3回 11月19日(土)10:00~12:00 
      ホームカミングデイ「牧陵・緑のフェスティバル」イベント
【講 師】遠藤 和宏 (清元 栄吉) 氏 (緑高34期) 
【略 歴】邦楽作曲家 創邦21同人 清元宗家高輪会理事 三味線奏者 東京芸術大学卒 東京芸術大学音楽学部非常勤講師(平17~19) 洗足学園音楽大学講師(平20~21)
【テーマ】「はじめまして!元軽音の部長です。ブラバンにもいたよ」
【内 容】 寄り道、逡巡、回り道をし続け、とうとう派手に足を踏み外して三味線弾きになってしまった男が語る、人生の楽しみ方。質疑応答、実演、浄瑠璃体験ワークショップ゚も盛り込んでお届けします。

:緑高セミナー案内PDF


各回のご案内PDF

掲載年月日:平成28年8月30日
掲載責任者:向井信一(高校21期)

「帆船日本丸」で母校吹奏楽部の演奏がありました

画像の説明

私は桜木町の「帆船日本丸」の保存ボランティアをやっております。平成28年6月12日、そこで母校吹奏楽部の演奏がありました。
各人が伸び伸びと楽しんで演奏されているようで好感がもてました。
学生当時、ニニロッソに憧れ、トランペットを購入したものの、自己流で挫折したことを思い出しました。卒業して40数年ですが感慨深いものがありました。

掲載日 平成28年6月26日

掲載責任者 鳥海 憲彦(高22)


緑ヶ丘情報《母校だより》平成28年以前

緑高祭開催のお知らせ

母校の緑高祭が6月25日、26日の両日行なわれます。
在校生のイベントが多数行われ、今の緑高のふんいきを味わえますよ
本年は校史資料室の展示(クラブ活動の変遷・今はないクラブ紹介)、女性フォーラムの手仕事講習会、後援三徳会によるみどなりファイル販売、旧電気部の無線実演、高校プログラミング教育のロボット教材の紹介等牧陵会が関わるイベントもあります。
皆様お誘い合わせのうえご来場よろしくお願いいたします。

日 時:
平成27年6月25日(土)10:00~15:00
平成27年6月26日(日)9:30~15:00
場 所:横浜緑ケ丘高校
【ポスター】

横浜緑ヶ丘高校ポスター(500pic)

【ライトコート】
休憩所を開設します

※詳細が未定な部分もありますので、順次差し替えいたします

ポスターダウンロード

掲載日 平成28年6月11日

掲載責任者 向井信一(高21)

緑高吹奏楽部・第39回定期演奏会のお知らせ

緑高吹奏楽部から下記のご案内をいただきましたのでご紹介いたします。
様々な曲目のオンパレードをお楽しみ下さい

緑高吹奏楽部「第39回定期演奏会」

  • 日時 2016年3月31日(木)
  • 開場;17:30 開演;18:00
  • 場所 横須賀芸術劇場
    横須賀市本町3-27(京浜急行汐入駅前)
    指揮:山口一郎、畑野嵩人
    吹奏楽2-1

    20160331吹奏楽演奏会

    PDF:

    掲載日 平成28年3月19日

    掲載責任者 向井信一(高21)

画像の説明

吹奏楽部、4年連続東関東大会出場へ

吹奏楽1-1

緑高吹奏楽部は平成27年8月13日(木)神奈川県民ホールで行われた神奈川県吹奏楽コンクール高等学校の部A部門に出場(出場24校)、昨年に引き続き「金賞・代表校」(7校)に選出されました。おめでとうございます!
【コンクール結果】
http://www.kanasuiren.com/concours/cresult.html

代表校として東関東吹奏楽コンクールに出場します。

  • 東関東吹奏楽コンクール
  • 日時:平成27年9月5日(土)
  • 場所:茨城県立県民文化センター)

    吹奏楽2-1

    掲載年月日:平成27年8月15日
    掲載責任者:向井信一(高校21期)

緑高セミナーのお知らせ

セミナー画像1

2015年度の日程が公表されましたので、お知らせいたします。
(講師の都合により月の変更がある場合があります)
お仲間お誘いあわせのうえ、セミナーに参加しませんか
参加については牧陵会事務局にご連絡下さい
TEL/FAX:045-664-9020
E-mail:bokuryoukai@gmail.com
1.場所:横浜緑ケ丘高校(情報室、会議室、その他)

2.講師と講演内容

  • 第1回 10月3日(土)10:00~12:00

    大学院生 斎藤 翠氏 (緑高64期)
    横浜国立大学大学院修士1年
    (環境情報学部 情報メディア環境学 情報メディアコース)

    【テーマ(仮称)】
    普通の写真が有名画家の作品風に生まれ変わる
    ~新たな画像変換ソフトの世界~

    【内容(仮)】齊藤さんが研究室で取り組んでいる画像変換ソフトの世界をいろいろ紹介します。例えば、写真を画像変換ソフトで変換すると、有名な画家が書いたイラスト風にすることができます。意欲的に学会発表を行っている齊藤さんは横浜国立大学で飛び級制度を活用して、現在は大学院に所属しています。飛び級制度のこと、高校時代のこと等の話もあります。

  • 第2回 10月31目(土) 10:00~12:00

    川本 香菜子氏 (緑高54期)
    本校理系クラスから信州大学に進学し、同大学理学部物質循環学科を卒業した。その後、財団法人「日本食品分析センター」にて3年間食品分析、臭気分析にあたる。横浜検疫所 輸入食品・検疫検査センターにて3年間輸入食品の検査(農薬部門)にあたる。結婚出産を経て、現在AEAJ(日本アロマ環境協会)認定アロマテラピーアドバイザー取得した。アロマテラピー検定1級所持、AEAJ会員である。

    【テーマ(仮称)】アロマテラピーとは…
    ~健康増進、美容、認知症に役立つ~

    【内容】「アロマテラピーとは…」をテーマに理論と実践(体験)に基づいた講演を行います。アロマテラピーに興味のある人にとってはおすすめです。リケジョ(もちろん男子もオッケー)の進路や就職等について関心のある人に参考となる話も聞けます。また、女性にとっての結婚・出産に伴うライフステージ変化について話もあります。

  • 第3回 11月14日(土) 10:00~12:00

    小島 淳子氏 (緑高32期)
    (神奈川県立光陵高等学校副校長、昨年度は本校副校長でした)

    【テーマ】錯覚(仮称)

    【内容】検討中

PDF

掲載年月日:平成27年8月7日
掲載責任者:向井信一(高校21期)

高校サッカー 第2回戦結果報告

県大会ブロック第2回戦の結果を報告します。
日時  平成27年7月24(金) 11:00~13:30
会場  座間総合高校グランド
対戦相手  麻布大学淵野辺高校
結果  横浜緑ヶ丘高校 0 : 6 麻布大学淵野辺高校

画像の説明

麻布大学淵野辺高校は県大会ではトップクラスの学校で、残念ながら得点を挙げることができませんでした。

応援団 サッカー部OB会 谷崎・牧陵会会長 池田・事業部会 雲田・事務局 浅見 ・選手保護者会・サッカー部卒業生等約50名。

掲載日:平成27年7月27日
掲載責任者:牧陵会 浅見哲治 

高校サッカー 緑高大勝

7月22日に行われた県大会ブロック台1回戦で白山高校に大勝しました。
横浜緑ヶ丘7:0白山高校
事業部会のスポーツ応援隊として、谷崎(サッカー部OB会)・雲田・浅見が、田中校長・選手保護者会・今年のサッカー部卒業生とともに(約50名)応援しました。
試合内容は、ほとんどボールを支配した、良過ぎるくらいの圧勝でした。

画像の説明

選手・応援の皆さんお疲れ様でした。

次の試合は
日時 7月24日(金)11:00
会場 座間総合高校グランド
対戦相手 未定(本日の他の会場の勝者)

スポーツ応援隊と一緒に、皆さん応援しましょう。

掲載日:平成27年7月23日
掲載責任者:牧陵会 浅見哲治 

花植えたいボランティア募集

8月23日(日)の牧陵・緑のフェスティバルで来校する卒業生や夏休み後の在校生たちに楽しんでもらえるよう、南館ライトコート(資料室横)を中心に花植えをします。
皆様のご協力・お手伝いをお願いします。

日時:平成27年7月16日(木)13時~14時
※雨天時はは翌日7月17日(金)に順延の予定です

2015花植えたいプロジェクト-3
PDF

掲載日:平成27年7月3日
掲載責任者:向井信一(高校21期) 

吹奏楽部・第16回東関東選抜吹奏楽大会へ


第38回定期演奏会

画像の説明

3月31日(火)18時~
画像の説明

横須賀芸術劇場にて
画像の説明



プレコンサート・ 6月13日(土)

画像の説明

アシコタウンあしかが(ショッピングセンター)の演奏風景
ダンスも有りのフィンガー5メドレーの学園天国🎵では、観客の方と「ヘイ!」という声の掛け合いもあって盛り上がりました。 


画像の説明

現地に予定より大分早く到着してしまい、一時間程エアコンが止って、まるでサウナのような過酷バスの車内でスタンバイし、気温30度の炎天下の青空ステージも、みんな笑顔で乗りきりました。



6月14日
第21回東関東バンドセッション2015・第16回東関東選抜吹奏楽大会にて銀賞入賞


✳ ✳ ✳ ✳ ✳ ✳ ✳ ✳

久しぶりにお目にかかった、後援三徳会の五嶋さんが、吹奏楽部のお嬢さんが足利へ行っているとの事でした。何か記事になる様な事があったらと、よろしくお願いしました。有り難うございました。生徒の皆さんのご活躍楽しみです。
先日の横浜国際親善大使のお話も、後援三徳会の平野さんからのニュースでした。若い期の方々の情報を戴けること、大変嬉しく感謝しております。先輩の方々にも、お声をかけながら、ホームページで多くの方々のお声を届けられたらと願っております。

掲載日・平成27年6月15日
掲載責任者・深海なるみ



緑高祭「どらげナイ」開催のお知らせ

母校の緑高祭が6月27日、28日の両日行なわれます。
在校生のイベントが多数行われ、今の緑高のふんいきを味わえますよ
本年は校史資料室の展示、牧陵合唱団の公演、女性フォーラム・後援三徳会によるバザー等牧陵会が関わるイベントもあります。
皆様お誘い合わせのうえご来場よろしくお願いいたします。

日 時:
平成27年6月27日(土)10:00~15:30
平成27年6月28日(日)9:30~15:30
(両日とも受付は15:00まで)
場 所:横浜緑ケ丘高校
【ポスター】

2015緑高祭ポスター(HP)

ポスターダウンロード

【牧陵合唱団公演】
日時:平成27年6月28日(日)14:00~14:30
場所:新音楽室(東館2階)

【校史資料室展示】
27日・28日両日開催
【女性フォーラムバザー】
女性フォーラムの手作り品他を販売いたします
【後援三徳会】
読み応え満載!! 90周年記念誌を350円にて販売いたします。
併せて、90周年記念クリアファイル(100円)、70周年記念誌
(300円)も販売いたします♪
☆ 日 時 : 緑高祭 ≪6/2727(土),28(日)≫
☆ 場 所 : ラウンジ

66期の皆さんのために90周年記念誌引換コーナーも併設いたします。
まだ、引き換えをされていない方は是非、いらしてくださいね

ダウンロード

【ライトコート】
休憩所を開設します

※詳細が未定な部分もありますので、順次差し替えいたします

掲載日 平成27年6月6日

掲載責任者 向井信一(高21)

緑高吹奏楽部・第38回定期演奏会のお知らせ

緑高吹奏楽部から下記のご案内をいただきましたのでご紹介いたします。
様々な曲目のオンパレードをお楽しみ下さい

緑高吹奏楽部「第38回定期演奏会」

  • 日時 2015年3月31日(火)
  • 開場;17:30 開演;18:00
  • 場所 横須賀芸術劇場
    横須賀市本町3-27(京浜急行汐入駅前)
  • 曲目 
    • ジュビリー序曲
    • ラッキードラゴン~第五福竜丸の記録~
    • 地底都市「カッパドキア」妖精の宿る不思議な岩
    • Love Pop Soul!
    • ジャングルファンタジー
    • 「オズの魔法使い」メドレー
    • ジャパニーズ・グラフィティーXV アニメヒロインメドレー
    • フィンガー5コレクション
    • 交響詩「ローマの噴水」
    • 交響詩「モンタニャールの詩」
  • 指揮 山口一郎、小西萌恵

    吹奏楽部案内

掲載日 平成27年3月13日

掲載責任者 向井信一(高21)

牧陵校史資料室プレ・オープン開催状況

平成26年6月28日(土)、29日(日)の両日に渡り、緑高祭が開催されました。それに伴い「牧陵校史資料室」も本開設前のプレ・オープンを行いました。初日28日の入場者は梅雨の小雨にもかかわらず、2,500人、29日は天候に恵まれ3.500人、延べ6.000人を超える方々が来校されました。新校舎を使った生徒達の盛りだくさんの企画は見ごたえがあるものでした。牧陵会においても、この機会にお集まりになった期の方も多く、プレオープンをやって良かったと思う次第です。8月24日の本オープンに向けて皆様のご協力をお願いいたします。

【6月28日(1日目)】

画像の説明

画像の説明

画像の説明

画像の説明

【6月29日(2日目)】

画像の説明

画像の説明

画像の説明

【90周年を記念して寄贈したテント】

画像の説明

画像の説明

掲載日 平成26年6月29日

記事作成者 牧陵校史資料室運営部会 向井信一

掲載責任者 向井信一(高21)

2014緑高祭・牧陵校史資料室プレ・オープン

平成26年6月28日(土)、29日(日)の両日に渡り、緑高祭が開催されます。それに伴い「牧陵校史資料室」も本開設前のプレ・オープンを行います。生徒達の盛りだくさんの企画がありそうです。皆様お誘いあわせて母校に行きましょう。

2014緑高祭

  • 日 時 平成26年6月28日(土)10:00~15:30
             6月29日(日)9:30~15:30
  • 場 所 母校

    緑高祭4

    詳細については横浜緑ヶ丘高校ホームページをご覧ください
    http://www.y-midorigaoka-h.pen-kanagawa.ed.jp/news.html#n6

掲載日 平成26年6月20日

記事作成者 牧陵校史資料室運営部会 向井信一

掲載責任者 向井信一(高21)

緑高吹奏楽部・定期演奏会のお知らせ

母校吹奏楽部の「第37回定期演奏会」をお知らせします。
皆様、お誘い合わせの上、お越し下さいとのことです。

  • 日 時 平成26年4月2日(水)
  • 開 場 17:30 開 演 18:00
  • 場 所 神奈川県立音楽堂 全席自由(無料) 

    定期演奏会案内状

    掲載日 平成26年3月25日

    掲載責任者 向井信一(高21)

母校新校舎が完成・引越し作業始まる

平成26年3月20日(木)新校舎の引渡しが行なわれました。
1年余り続いた工事もこれで完了し、これから引越し作業が始まります。
http://www.y-midorigaoka-h.pen-kanagawa.ed.jp/build-news.html#n19"

緑高新校舎(2014.3.20)

  • 新校舎引渡し作業
    新校舎引渡し(2014.3.20)
  • 牧陵校史資料展示室の引越し作業も始まりました
    まだ、何も無い状況です、立派な資料室を作っていきましょう!
    牧陵校史資料室(2014.3.20)
    トピックス1】「母校電算室の牧陵会資料」をご覧下さい。

    掲載日平成26年3月21日
    掲載責任者 向井信一(高21)

牛乳・乳製品利用料理コンクール 高校生大会

ミルク

うれしいお知らせです。
牛乳・乳製品利用料理コンクール 高校生大会
(主催 神奈川県牛乳普及協会 後援 神奈川県)
書類審査により県大会10名中、6名を緑高生で占め、
そのうち2年生2名が最優秀賞を受賞し、関東大会に出場することになりました。
他にも優秀賞2名、優良賞2名、計6名全員が入賞を果たしました。

掲載日平成25年10月1日
記事作成者 小島淳子副校長
掲載責任者 深海なるみ

=====================





公開講座「緑高セミナー」のご案内

第1回:10月19日(土)10時~12時

「時代を写す〈合わせ鏡〉=広告 職業としてのADマン&PRマン」

早稲田大学参与・作家・元サントリー広報部長 
          小玉 武氏(高校8期)

第2回:11月9日(土)10時~12時

「迷彩服を科学する」
東洋紡 機能材事業本部 特需グループ 首席顧問
          今福 正幸 氏

第3回:12月8日(日)10時~12時

「人間の歌の魅力」
シンガーソングライター・ボイストレーナー
          tomoko 氏

今年も上記の要項で、母校で教養講座・緑高セミナー〈無料)が開催されます。
第1回目・10月19日の講師は高校8期の小玉 武さんです。
校舎の建て替えが進んでおります。お友達を誘ってお出かけになりませんか。

場所:緑ヶ丘高校 会議室(予定)
対象:県内在住の方(中学生以上)
申し込み方法:受講ご希望の方は、電話《045(621)8641》で、お申込み下さい。
申し込み多数の場合は、先着順で締め切られる事もあるようです。
申し込み受付開始:10月1日(火) 9:00より
締め切り:各講演の8日前(その前週の金曜日)

詳細は、緑ヶ丘高校のホームページをご覧下さい。

画像の説明

掲載日 平成25年9月21日
掲載責任者 深海なるみ

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~






第19回 東関東吹奏楽コンクール(9月)

高校A部門 銅賞

神奈川県吹奏楽コンクール・県大会へ出場に

朝日新聞記事から
画像の説明

県大会は
8月9日・県民ホールにて

掲載日 平成25年7月23日
掲載責任者 深海なるみ

第62回 神奈川県吹奏楽コンクール

朝日新聞記事から
画像の説明

 出場日  7月22日 11時開演
会 場  神奈川県民ホール

画像の説明

  掲載日 平成25年7月19日
掲載責任者 深海なるみ



田中時義校長先生

画像の説明

緑の丘に立って2images
              校長 田中 時義

さわやかな風がそよぐ、この横浜緑ケ丘高等学校に校長として着任いたしました。どうぞよろしくお願いいたします。趣味(?)、最近は、絵や写真、篆刻などに費やす時間が多くなっています。緑の丘に生徒の明るい声を聞くことが楽しい毎日です。
 始業式に生徒のみなさんにお話したことを紹介させていただいて、自己紹介に。

篆刻・三徳一誠

画像の説明

始業式、今日、皆さんはひとつの節目を迎えました。
連続して流れる時間の中で、私たちは、何かを実感するために、その時々に立ち止まり、考える。今日のこの始業式という節目にあって、みなさんに考えてほしいことが、ひとつあります。それは、皆さん一人ひとり、自分の未来の姿、これからの夢を、もう一度見つめてほしいということです。
                    

この横浜緑ヶ丘高校は、90年を迎える、伝統ある高校です。私は、「伝統」というのは、単に時が刻まれ、年月がたったということだけではないと思っています。伝統というのは、極端に言ってしまえば、「いのちのリレー」、「こころのリレー」、その積み重ねだと思います。そのとき、そのときに、生きた人々の営み、それを次の人々にバトンとして渡していく。もちろん、バトンを受け取るものは、前の走者とまったく同じ営みをするのではありません。バトンにこめられているのは、「こころ」であり、「願い」であると思います。その願いをうけて、今の私たちが、どのように、自分を生かして生きていくかを考え、実践していく。そのつらなりが伝統であると思います。
 いのちのリレー、こころのリレーは、一人ひとりの、自分という人間の中にもあります。今、皆さんは、昨年の自分から、バトンを渡された、今年の自分です。そのバトンを受け取って、今年をどのように駆け抜けるか、学習に、部活動に、さまざま人とのつながりに、社会とのかかわりに…。
そして、その今年の営みが、次の年の自分にリレーされていく。

画像の説明

今日、この始業式という節目に、連続して成長していく、自分の未来の姿、今の自分からバトンを受けて走っている姿、自分の夢を、もう一度、思い描いてほしいと思います。未来の自分に、今の自分は何をつないでいこうとするのか、考えてほしいと思います。その未来の姿を実現するのは、まぎれもなく、今バトンを握っている、今の自分です。自分が握っているバトン、そこに、より高く、より熱く、よりやさしく、その思いをこめるために、この一年、皆さんが、自らの活動を充実させてくれることを期待しています。
私も、皆さんの思いを直接受け止めていきたい。校長室の扉が開いていたら声をかけてください。皆さんが校長室に足を運んでお話をきかせてくれることも願っています。
           ***********
 この横浜緑ケ丘高等学校を支えてくださっている牧陵会のみなさまも、学校へお越しの際は、ぜひ校長室にお立ち寄りくだい。そして、お一人おひとりの、この緑の丘でのさまざまな物語をお聞かせください。

平成25年5月1日
掲載責任者 深海なるみ

=======================

小島淳子副校長先生

2imagesご挨拶
                        副校長 小島 淳子

画像の説明

 自己紹介の代わりに、私の自宅PCのデスクトップに貼ってあることばを紹介します。
「人は人生の終わりに、できなかったことではなく、やらなかったことを後悔する」
人は、自分の願望を実現するために様々な行動をします。その結果、それが実現することもあれば、実現しないこともあります。実際、人生においては、自分の力や努力だけではどうしようもないこともあります。むしろ、願っても得ることができないことの方が多いかもしれません。しかしながら、自分の願望をかなえるために、最大限の努力を尽くした結果であれば、少なくとも人はそれを後悔することはないでしょう。
しかし、自分が望むものを得るために、何か行動すべきことをしなかったら・・・。こうしたい、こうした方がいいと考えていても、行動できなかったという経験を誰もがもっていると思います。そしてそれは、行動できたのに、しなかったのですから、後悔となっていくでしょう。

4images

私はこのことばを傍らに置いて、悔いのない人生を歩んでいきたいと思っています。教員として20数年を経た後、母校での勤務となり、とても光栄に思っています。緑ケ丘高校の生徒たちのために、最大限力を尽くしていきたいと思っています。どうぞよろしくお願いいたします。

平成25年4月30日
掲載責任者 深海 なるみ




=====================

平成25(2013)年度 入 学 式

     第68回 入 学 式

日 時 平成25年4月8日
開 式 午後1時30分~
新入生 280名
    (男子114名、女子166名)
       

画像の説明
田中時義 校長先生

画像の説明
山下東洋彦 牧陵会会長

平成25年4月11日
写真提供 川手徹教諭
掲載責任者 深海なるみ

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


平成24(2012)年度 卒 業 式

第65回 卒業証書授与式

日 時 平成25年3月2日
開 式 10時
卒業生 319名

画像の説明
林誠之助 校長先生

画像の説明
山下東洋彦 牧陵会会長

画像の説明
卒業証書授与

画像の説明
卒業生の歌(旅立ちの日に)

平成25年3月2日
写真 提供 川手徹教諭
掲載責任者 深海なるみ


ラクビー早慶戦

卒業生情報です。

23日14時キックオフの関東大学ラグビー対抗戦グループ
早稲田大 対 慶応義塾大戦に、

画像の説明
早稲田大3年の大瀧祐司君(高62期)が先発出場予定です。(背番号1の選手)

大瀧祐司君は高62期で、ラグビー部OBです。

NHK Eテレでは14時から生放送。
tvkでは19時55分から録画放送です。

記載日 平成24年11月22日
記事作成者 母校教諭 川手徹
掲載責任者 深海なるみ

小惑星は「緑高地学」

s_img001(3)

朝日新聞・朝刊

 9月に、トピックスⅡ「太陽の周りを「緑高地学」が回っています。」とお知らせ致しました。改めて、朝日新聞に織井優佳さん(高35期)の記事が掲載されました。嬉しいニュースは何度掲載しても快いですね。地学部の皆さんのご活躍を!!



◇小惑星は「緑高地学」-2012年10月03日朝日新聞―
画像の説明
横浜緑ケ丘高校地学部OBの平沢正規先生=東京都八王子市


画像の説明
先輩からの贈り物に笑顔の現役部員ら=横浜市中区

 小惑星の名は「Ryokkochigaku(緑高地学)」。この星を見つけた東京都立高校教諭の平沢正規さん(57)が母校、県立横浜緑ケ丘高校(横浜市中区)地学部の活躍を祝って国際天文学連合に申請し、今夏、正式登録された。
 小惑星は富士森高校(東京都八王子市)で地学を教える平沢さんが仲間と1995年10月に発見。かつて自分も在籍した横浜緑ケ丘高校の地学部が、クジラ化石の研究で「高校生科学技術チャレンジ(JSEC)2011」の審査委員奨励賞となったのを知り、後輩をたたえようと申請した。
 「僕の高校時代はアポロの月着陸以来の宇宙ブーム。今は天文観察や地道な地質研究が敬遠され、地学部はどこも衰退気味。そんな中、地道に研究に取り組んだ後輩たちにこそ、この星はふさわしい」
 平沢さんはこれまでに111個の小惑星報告を国際天文学連合に送り、うち52個で命名提案権を獲得した。なかでも「緑高地学」は直径数キロメートルの大きな小惑星。いまは火星近くに見える位置にあるが、肉眼では観測できない。来年10月ごろには、太陽と正反対で最も明るく見える位置に移動し、16等星ほどになるという。
 「高校生でも十分に写真撮影できる明るさ。先輩からの挑戦状と思って、撮影方法を工夫してほしいなあ」と平沢さん。
 部長で2年生の花輪和也さんは「会ったこともない先輩なのに」と感激する。3年生の吉村俊洋さんも「小惑星の発見なんて夢。この学校の歴史はすごい。遠く離れた僕らを思ってくれる先輩がいるのが幸せ」と言う。
 現在の地学部員は17人。活動の中心はJSEC受賞の「クジラ化石の分類」と「太陽プロミネンスの変化観察」。放課後は地学準備室で化石取り出しにハンマーを振るい、校舎屋上で合宿して空を見上げている。
 クジラ化石は、05年に当時の部員が相模川の上流で収集した。歴代部員が多くの化石を計測・比較し、分類に役立つ尾骨の特徴を見つけた。1年生の安田友菜さんは「星の名前をくださった先輩もすごいし、きっかけとなったクジラ化石の研究を続けてきた先輩もすごい。私たちも結果を残せるように頑張りたい」。
 大学受験科目との兼ね合いで、授業で地学を選択した部員はいない。それでも宇宙と地球の成り立ちは、40歳近く年が離れた先輩と後輩を共に魅了している。(織井優佳)

写真・テキスト提供 北見好惟(18期)


平成24年10月3日
掲載責任者 広報部 深海なるみ

太陽の周りを「緑高地学」が回っています。

地学部が昨年末に「第9回高校生科学チャレンジJSEC2011」で入賞しましたが、
その報を聞いた地学部OBの平澤正規さん(高26期、都立高校教員)が、そのご褒美として、
1995年に発見した小惑星に"Ryokkochigaku"と命名してくださいました。
このほど、その命名額が届きました。
> http://www.y-midorigaoka-h.pen-kanagawa.ed.jp/clubnews.html#n18

太陽の周りを「緑高地学」が回っています。

掲載日 平成24年9月4日
記事作成者 川手徹(母校教諭)
掲載責任者 深海なるみ



『特盛り!テストの花道』

✤✤特盛り!テストの花道✤✤

7月14日(土)の10時から11時まで
NHK Eテレ(教育テレビ)で生放送される
『特盛り!テストの花道』に本校生徒が出演します。

画像の説明

学校からの生中継で、渋谷の放送センターのスタジオと結びます。中継といっても、中継車が来る本格的なものではなく、インターネットを使う簡易なものです。
なので、画質・音質はかなり劣ります.(テレビ電話みたいな感じです)

掲載日 平成24年7月10日
記事作成者 川手 徹教諭
掲載責任者 深海なるみ



夏の高校野球神奈川大会・緑ヶ丘高校ラインナップ

 2012年・夏の高校野球神奈川大会は、7月8日に横浜スタジアムで開催された開会式を皮切りにいよいよ始まった。
 同窓生の応援をよろしくお願いしたい。

 以下は、「神奈川県高等学校野球連盟」発行の、夏の大会特集号に掲載された「チーム・メンバー紹介」から抜粋した、横浜緑ヶ丘高校の陣容です。
 

 三年の一石を中心に投手力を磨いてきた。一石はサイドから力のあるストレートを中心にコーナーをつくピッチングで相手を打ちとっていく。制球力もついてきて安心して任せられるようになってきた。
 二年の花房はストレートに威力があり三振が取れる投手。変化球でもカウントをかせぐことができ、更なる成長に期待している。
 左の千葉原は打者がタイミングをとりずらいフォームから緩急をうまく使って揺さぶる投手。どんな状況でも落ち着いてピッチングすることができる。
 守備は春の大会で不安定だったものの、基礎練習をくり返すことで失策が減ってきた。
 内野は佐竹を中心に堅実な守備を心がけている。地道な練習の積み重ねで着実に成長してきた。
 外野は飯澤を中心に簡単に1点を与えない守備を目指して練習している。全体的にまだまだ成長している段階であり、チームで一つとなってプレーできることを目指す。
 打撃は長打を打てる打者が揃っており、爆発力のある打線が揃った。1番の西形は思いきりのいい打撃とチーム打撃の両方を器用にこなせる打者。
 二年生ながら井上、前田ともに力強い打撃が魅力で、攻撃を引っ張っている。俊足巧打の飯澤、佐竹、頼りになる打者・瀧など、どこからでも得点する可能性がある。
 チームバッティングや走塁も練習の成果が出始め、チャンスを点に結びつける機会が増え始めた。
 今年も見ている人に元気を与える全力プレーでチーム一つとなり、最後まで戦い抜きたい。
 また、3年間、部を支えてくれたマネージャーの井桁、前監督の大河原先生をはじめ、お世話になっているすべての人たちに感謝し、野球が出来る喜びを精一杯グランドで表現する。
 <部長> 浦 山 和 博
 <監督> 横 山 大 悟

背番位置氏   名学年出身中身長体重投打
1 投 一石晃太郎日野南18372右右
2 捕 井上  渉並 木17864右左
3 一 瀧  隼人岩 崎17270右右
4 二 安江  巧小 田16760右右
5 三 前田祐太郎戸 塚17473右右
6 遊 佐竹 祐樹釜利谷16562右右
⑦ 左 西形 智也岩 崎17969右右
8 中 飯澤  光 浜 17366右右
9 右 日西 凌平 浜 16957右右
10補 花房  誠仲尾台18575右右
11補 千葉原 諒金 沢17766左左
12補 田中 智大奈 良16957右右
13補 西口 敬太万騎が原16758右右
14補 勝田 未矩生 麦16354右右
15補 荒堀 烈彦並 木16650右右
16補 河野 孝明金 沢17064右右
17補 安西 大輝本 牧16958右右
18補 石井 啓太 森 16957右右
19補 中村 昌哉上白根16956右右
20補 外薗 幸太鶴ヶ峰17267左左
記録記録井桁 雪乃本 牧

        ※ ⑦はキャプテン


平成24年7月10日

掲載責任者 橘川 和夫(高18)


緑高祭2012

画像の説明

画像の説明
みどりの窓口

画像の説明

画像の説明
中庭にて

画像の説明

画像の説明

s_CIMG2645(1)
緑高食堂

画像の説明
ありがとうございました

画像の説明
緑高前にバスが止まります

6月30日、緑高祭に出かけました。
今年のテーマは「みどりの窓口ー青春への切符ー」だそうです。
学生時代、青春18きっぷで友人とあちこち電車を乗り継いで旅をした事など、懐かしく思い出しました。そういえば、中庭で遅くまで、仲間たちと語り合った事も。
青春まっ只中の若者たち。中庭は、多くの人々でうめつくされ、熱気が感じられました。私たちの頃とは違って、緑高祭には、父母の姿が多く見受けられます。各クラス毎や有志の催し物、各部会の作品や紹介等など飾り付けやレイアウトが、スマートですっきりしていると思いました。
用事があり、ゆっくり出来なかったのが残念でした。

母校のホームページによると
2日間合計で約6500名の方が来校されました。
来年度から入試制度が変更になることを受けて学校説明コーナーを設けましたが、こちらには合計約800名ご参加がありました。
と、ありました。

掲載日 平成24年7月3日
掲載責任者 深海なるみ



4月より林誠之介校長先生が着任されました

画像の説明
林 誠之介校長先生

s_065(1)
牧陵会懇親会にて

画像の説明
入学式にて

     林誠之介校長先生

自己紹介
横浜緑ケ丘高校 第24代校長
県立鎌倉高校校長から平成24年4月転任
北海道函館市出身、横浜市保土ヶ谷区在住

教  科  数 学 
好きな言葉 ピンチはチャンス、誠意を尽くす など
趣  味  テニス(40歳から始める。ふくらはぎの肉離れ、膝足首などの故障多数…自慢にならない)、カラオケなど
読書傾向  最近は、三浦しをん、朝井リョウ等の小説や内田樹の評論など

緑高生への一言
高い資質を感じる。おとなしい印象もあるが、いま失敗しておかないと大人になってから大変。へこたれないタフなハートを持ってほしい。低く自己評価せず、また困難を恐れず、ぶれないで高い目標をめざしてほしい。                  (平成24年7月9日)

掲載日 平成24年7月9日
掲載責任者 深海なるみ



緑ヶ丘高の「緑高食堂」

画像の説明
             朝日新聞・朝刊・横浜版より

       ★★★★★★★★
この記事を書かれた織井優佳さんは高校35期の卒業生です。
新聞社には平成元年に入社し、主に文化部などで記者をしてきて、大阪勤務が16年と長かったようですが、2年ちょっと前についに関東再上陸を果たして、横浜総局勤務になられたようです。
尚、記事中の定時制の件は、織井さんの勘違いだそうです

平成24年6月14日
掲載責任者 深海なるみ

           


ドキュメンタリー映画『311』

高校25期生の安岡卓治(たかはる)さんが監督をしたドキュメンタリー映画『311』が、4月28日より5月11日まで、伊勢佐木町奥、中区若葉町3-51の「シネマ・ジャック」で上映されています。
この映画は、昨年の3月下旬に4人のドキュメンタリー監督が
被災地の様子を確かめたいという欲求を叶えるために
カメラを持って出かけた顛末をまとめたものです。
昨年、映画祭で上映されると賛否両論が巻き起こったそうです。そういう問題作です。
4人の監督の共著で、『311を撮る』も出版されました。
マスメディアで流れる情報と、被災地の実態のギャップを考えさせる内容です。
現在、安岡さんは、ドキュメンタリー映画のプロデューサーをする傍ら、新百合ヶ丘の日本映画大学(旧・日本映画学校。今村昌平が設立した学校)の教授として後進の指導にあたっておられます。

平成24年4月30日
緑ヶ丘高校 川 手 徹先生より

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

平成23(2011)年度 卒 業 式

第64回 卒業証書授与式

画像の説明

平成23年3月2日(金) 開式10時
神奈川県立横浜緑ヶ丘高校 (卒業生 277名)【男子ー121名 女子ー156名】
卒業生総数 ― 2万5148名

卒業証書授与 

画像の説明 

学校長のことば     

西村宗一郎校長

画像の説明

お祝いのことば 

西田智子 後援三徳会理事長     

画像の説明

山下東洋彦 牧陵会会長

画像の説明

 ❀ お祝いのことば 蒲谷有香 在校生代表

卒業生のことば 酒井沙綾 

卒業生の歌【旅立ちの日に】

画像の説明

平成24年3月9日
写真提供 川手 徹 教諭
掲載責任者 深海なるみ

 



 

第9回高校生科学技術チャレンジ

【第9回高校生科学技術チャレンジ(JSEC)】(朝日新聞新聞社主催、テレビ朝日主催)で、横浜緑ヶ丘高の3人が審査委員激励賞に選ばれました。

画像の説明
2012年1月26日 朝日新聞より

掲載責任者 広報部 深海なるみ

 

平成23年度公開講座・第2回 緑高セミナーご案内

平成23年度公開講座・第2回「緑高セミナー」のご案内
日 時 10月29日(土) AM10:00~12:00
会 場 緑ヶ丘高校・会議室
内 容 「南極観測50年を振り返る」
講 師 吉田栄夫氏(中学21期)(日本極地研究振興会理事長)

画像の説明

吉田栄夫氏は中学21期生です。東京大学大学院博士課程を経て、広島大学教授、国立極地研究所教授、立正大学学長など歴任され、現在は日本極地研究振興会常務理事を務められています。南極観測に携わっておられ、1957年の第二次夏隊を皮切りに、第四次越冬隊、第八次越冬隊、第一六次観測副隊長兼夏隊長、第二〇次観測隊長兼夏隊長、第二二次観測隊長兼越冬隊長、第二七次観測隊長兼夏隊長、アメリカ隊基地、ニュージーランド隊基地、イギリス隊基地などで六回観測に従事されておられました。

受賞歴 [編集]
☆ 1977年・ 文部大臣賞受賞。
☆ 1995年・ 外務大臣賞受賞。

共著 [編集]
★ 板野長八等編 『講座社会科教育. 第15巻』柳原書店、1966
★ 現代の地理学刊行会編『現代の地理学:その課題と展望』古今書院、1970
★ 日本環境アセスメント協会編『エコロジストの時間』東海大学出版会、2008

お申し込み方法
受講ご希望の方は、
「受講者氏名」「連絡先(電話番号)」「受講する講座名」を
電話にてお知らせ下さい。
なお、申し込み多数の場合は先着順で締めることがあるようです。
申し込み受付開始:9月14日(水) 9:00 より
締切:10月 21日(金)
電話番号:045-621-8642 ( 井口教頭先生)
受付時間:平日9:00~17:00(祝日を除く)


 

 

緑高・野球部メンバー紹介

 いよいよ、7月10日から夏の高校野球・神奈川大会が始まりました。
 我が緑高は、7月14日(木)第二試合13:30(秦野球場)が初戦です。応援してください。

 以下は、夏の大会に向けての冊子から転載しました。応援のための参考にしてください。

【投手力】
  主戦の水沼は昨夏も登板して、初戦突破の立役者となっている。威力ある速球と鋭い変化球を低めに集め、テンポ良く相手打者を討ち取っていく。
  控えは、クセ球が武器の宮本、中継ぎで力を発揮する浅山、低めへの制球が持ち味の一石である。
  盛夏の連戦を考えると、4投手がそれぞれ力を発揮することが望まれる。

【守備力】
  主将で遊撃手の齋藤渉の安定した守備が中心となる。二塁手の斉藤北斗との連携は息が合っており、三塁手の豊田は打球判断がすばらしく、一塁手の小橋のミット捌きは、多様な送球に対応する。
  この内野を強肩捕手の吉松が束ねる。控えの髙橋、佐竹の守備も安定している。
  外野は、俊足の中堅手・飯澤を中心に、勘の良い堀井が左翼、強肩の井本が右翼を固め、その好守が投手を助ける。藤森、日西も安定した守備を見せる。

【攻撃力】
  このチームは、コンパクトなスィングと、常に次の塁を狙う走塁で1点を積み重ねる攻撃をしている。
  まず、飯澤、井本の1・2番コンビは出塁率が高く俊足で、大きな得点源となっている。
  3・4番の斉藤北斗、齋藤渉はミートに徹し、5番・水沼は思い切りがよく、センス溢れる6番・豊田と切れ目がない。
  また、7番・吉松は一発長打があり、堀井、小橋の下位もしぶとく小技もでき、相手に息をつかせる暇を与えない。
   さらに、打撃のよい右の柳田、左の花房、鋭い打球の藤森、長打力のある瀧が控える。元気のよい西形はベンチを盛り上げる。

【最後に】
  物心両面から応援してくださる父母会や牧陵会、学校関係者の方々、このチームをずっと見てくれたOBの宮下コーチには心から感謝している。選手と苦楽を共にしてきた田中、根岸、山崎のマネージャーとも一体となって全力で闘いたい。

《部 長》 浦 山 和 博
《監 督》 大河原 聖 巳

背番号位 置氏   名学 年出身中
1投 手水沼 孝裕3
2捕 手吉松 拓郎3
3一塁手小橋 裕友3
4二塁手斉藤 北斗3
5三塁手豊田 雅幸3日野南
6遊撃手齋藤  渉3浜 
7左翼手堀井 拓洋3六 浦
8中堅手飯澤  光2 浜 
9右翼手井本 祥太3 森 
10補 欠宮本 翔平3洋光台第二
11補 欠一石晃太朗2日野南
12補 欠瀧  隼人2岩 崎
13補 欠花房  孝3仲尾台
14補 欠髙橋  陸3鶴 見
15補 欠浅山  遙3腰 越
16補 欠佐竹 祐樹2釜利谷
17補 欠藤森 亮利3岩 瀬
18補 欠柳田 晃佑3笹 下
19補 欠日西 凌平2 浜 
20補 欠西形 智也2岩 崎
記録員田中優香里3富岡東

出典「高校野球 神奈川大会 2011 №53 」

発 行:財団法人 神奈川県高等学校野球連盟

発行日:平成23年7月10日発行」

画像の説明

 

平成23年7月11日

掲載責任者 橘川和夫(高18)

平成23年度 第66回入 学 式

第66回 入 学 式
平成23年4月6日(火)
神奈川県立横浜緑ヶ丘高校 
(入学者 男子119名・女子160名 計279名)

式 次 第
画像の説明

学校長のことば   西村宗一郎校長先生

画像の説明

お祝いのことば   山下東洋彦牧陵会会長

画像の説明

❀ 西田智子 後援三徳会理事長     
❀ 酒井沙綾 在校生代表

✿新入生のことば   渡部 葵   新入生代表  

✿校歌紹介(野球部・チァリーディング部・アーチェリ部)

画像の説明

画像の説明
伴奏 吹奏楽部

※※開式前のBGM演奏  管弦楽部

画像の説明

画像の説明

平成23年4月8日
掲載責任者 広報部 深海なるみ



平成22年度 卒 業 式

第63回 卒業証書授与式
平成23年3月1日(火) 開式10時
神奈川県立横浜緑ヶ丘高校  (卒業生 278名)

画像の説明

画像の説明

学校長のことば     西村宗一郎校長

画像の説明
  卒業証書授与

画像の説明

お祝いのことば    山下東洋彦 牧陵会会長
   ❀ 西田智子 後援三徳会理事長     
   ❀ 酒井沙綾 在校生代表

卒業生のことば  小田島 学

画像の説明
  卒業生の歌 (旅立ちの日に)
画像の説明

画像の説明
在校生
吹奏楽部と管弦楽部の部員、及び有志(ラグビー部員)

平成23年3月3日
掲載責任者 広報部 深海なるみ



 

緑高セミナーが開催された

 平成22年11月13日(土)10:00~12:00、緑高セミナーが母校会議室で開催された。参加者は在校生のほか、保護者や同窓生など約30名であったが、特に女性の出席者が多かった。

 今回の講師は、高校18期の佐藤正彦さん。
 演題は、「こうすれば楽しめるパソコンの活用の仕方」

 昨年、緑高同窓会の「牧陵会ホームページ」再構築を担当した佐藤さんは、パソコン画面を紹介しながら、パソコン歴30数年のキャリアを存分に発揮していただいた。
 パソコンの基本的機能を踏まえて、情報をどうやって取り込むのか、無料で入手できる優れたソフトとしてはどういうものがあるのかなど、耳寄りの情報も。

画像の説明

フリーソフトの紹介

 さらには、、パソコンとインターネットとの関係や、パソコンでできることの事例などを説明していただき、具体的にパソコン画面を開いて分かりやすくお話しいただいた。

 まず、最初は、グーグルアースの紹介。居ながらにしてパソコン画面上で、世界各地の観光地や遺跡などを、まるで飛行機で低空飛行しているように見ることができた。

画像の説明

グーグルアースで世界各地を訪問

 また、画像処理ソフト「GIMP」を使って、異なる写真を実際に画面上で合成したり、帽子の色を塗り替えるなど色彩の変更がいとも簡単にできることなどを紹介いただいた。

画像の説明

画像処理ソフト(顔のシワやメタボも修正できるとか)

 「汎用3次元ソフト」では、参加者も実際に操作して、どういう家を設計するかの基本を、練習問題を解きながら簡単に学習できることなどを教えていただいた。

画像の説明

出題を解きながら練習できる

 参加者には、無料で使えるフリーソフトをダウンロードできる「CD」と、本年6月に佐藤さんが出版し、建築・設備の設計用ソフトを分かりやすく解説した「動画で分かるJW-CAD最強のバイブル(CD付)」(定価3,400円)を無料で提供していただいた。

 2時間の講義時間は、あっという間に過ぎてしまい、参加者全員が、活き活きとした目線で画面を食い入るように見ていたのが印象的だった。

 佐藤さんは、緑高セミナーの講義のために、仕事の合間を縫ってかなり前から準備を進めていたが、最後の仕上げは、当日の午前2時から取り組んだとか。

 大変お忙しい中を、誠に有り難うございました。

平成22年11月13日

掲載責任者 橘川和夫

吹奏楽部・「日本管楽合奏コンテスト全国大会」に出場

吹奏楽部・「日本管楽合奏コンテスト全国大会」に出場します

画像の説明

期  日  平成22年11月6日(土)
会  場  文京シビックホール 
       東京都文京区春日1-16-21
参加生徒数  62名

牧陵会では、50000円の助成、
後援三徳会も助成をしています。

平成22年10月22日  事務局


公開講座「緑高セミナー」のご案内

平成22(2010)年9月15日

 各界でご活躍の方々をお招きして実施しております教養講座「緑高セミナー」(全4回)を無料で公開いたします。

第1回:10月1日(金)10時~12時
      横浜国立大学共催 出張サイエンスカフェ     
      「宇宙探査機の話」
      横浜国立大学大学院環境情報研究院 教授   上野 誠也 氏

第2回:10月23日(土)10時~12時
      「邦楽の楽しみ」
      尺八演奏家    吉田 長生 氏とその仲間たち

第3回:11月13日(土)10時~12時
      「こうすれば楽しめるパソコンの活用の仕方」
      正和工業(株) 代表取締役     

画像の説明
佐藤 正彦 氏(高校18期)

第4回:11月20日(土)10時~12時
      「『音楽』を続けてきました」
      声楽家                鈴木 与志一 氏

場 所:本校 会議室(予定)
対 象:県内在住の方(高校生以上)
申し込み方法:受講ご希望の方は、電話にてお申し込みください。
         お申し込み多数の場合は、先着順で締め切らせていたくことがございます。
申し込み受付開始:9月16日(木) 9:00より
締め切り:各回とも講演の5日前まで(その週の月曜日)

※ 講演内容など詳細は公開講座「緑高セミナー」要項(PDF:640KB)をご覧ください。

平成22年10月3日

掲載責任者 橘川 和夫


平成22年高校サッカー県大会 応援記    (7月18日)

スポーツ応援隊 事業部会 浅見哲冶

名称 平成22年高校サッカー神奈川県大会(18歳まで)
日時 平成22年7月18日(月) 12:50~
会場 茅ヶ崎市円蔵 県立鶴嶺高等学校グランド
対戦相手 県立大磯高等学校
応援席  牧陵会へのスケジュール連絡(確定が遅いため)が7月16日という、会員への呼びかけの時間的余裕が無く、スポーツ応援隊事務局とサッカー部OB会事務局長谷崎義弘氏夫妻ほかは、サッカー部員と生徒数名でした。
 連日の晴天で乾燥したグランドは強風により砂塵が巻き上げる中、牧陵会旗を掲げて応援しました。

画像の説明
【画像はイメージです】

試合結果 0対3で緑高が惜敗しました。
 緑高は3年生がいなく、2年生・1年生によるチーム編成です、大磯高校は3年生を主体としたチームです。
度々相手ゴールを脅かしましたが、ボールの奪い合いになると体力的に押されてしまう、こんな展開が続き前半終了間際に1点、後半の中盤に1点、終了間際に1点、合計3点を取られてしまいました。
経験の積み重ねで選手が成長する、来年の試合を期待しました。

平成22年7月19日

掲載責任者 広報部 深海なるみ

緑高サッカー部大会日程

日 時:7月18日(日)12:50~
場 所:県立鶴嶺高等学校グランド(茅ヶ崎市円蔵1-16-1)
行き方:茅ヶ崎駅北口よりバス約10分

画像の説明

第31回関東高等学校アーチェリー選手権大会に出場

期 日   6月12日(土)~13日(日)  11日(金)午後出発
会 場   千葉県船橋市 船橋市運動公園陸上競技場
出場選手 女子団体・女子個人
     3年生5名  堀江 美咲  雨宮 優子  池田かおる
     堤 由香  戌亥 麻純(マネージャーとして)  
引 率  峯 一路 先生
出場経費 牧陵会・三徳会が支援しています。

画像の説明

事務局長 浅見哲治 

平成22年5月26日

掲載責任者 広報部 深海なるみ

緑高卒業生進路

 母校・横浜緑ヶ丘高等学校の卒業生の進路が、同校ホームページに公開されています。
 詳しくは、以下にアクセスしてください。

緑高卒業生進路

  http://www.y-midorigaoka-h.pen-kanagawa.ed.jp/course.html

平成22年5月5日

掲載責任者 広報部会長 橘川 和夫

 

学力向上進学重点と理数科学教育の指定校


平成22年4月21日

牧陵会の皆様へ

神奈川県立横浜緑ヶ丘高等学校

校長 西村 宗一郎

 本日2時に、県立高校教育力向上事業指定校が県教委から発表されました。
 緑高は、学力向上進学重点と理数科学教育の指定校に選ばれました。

 現在の緑高の教職員と生徒の取組が評価されたことと同時に、伝統ある卒業生の輝かしい実績が最大限評価されたものと考えております。
 今後とも一層のご支援とご協力をよろしくお願いいたします。

 神奈川県教育委員会のHPの下記httpに指定校の一覧が掲載されています。
   http://www.pref.kanagawa.jp/osirase/40/4025/kyoikuryoku/index.htm

平成22年4月21日

掲載責任者 広報部会長 橘川 和夫


 

第65回入学式

 平成22年4月6日(火)、午前10時、神奈川県立横浜緑ヶ丘高等学校入学式が挙行された。
 本年の入学者数は、320名、A組からH組までの8クラス。

【式次第】

開式の言葉       
              副校長 荒井 康雄
国歌斉唱
入学許可
              学校長 西村宗一郎
学校長のことば     
              学校長 西村宗一郎
お祝いのことば
              後援三徳会理事長 和田 惠子
              牧陵会会長      峯嶋 利之(高12期)
              在校生代表      小田島 学(3年)
新入生のことば
                       加藤 香穂
担任紹介
校歌紹介
              校歌演奏 吹奏楽部・管弦学部
              歌   唱 野球部、チアリーディング部
閉式のことば
              副校長 荒井 康雄

桜咲く懐かしの正門

桜咲く懐かしの正門

西村宗一郎・学校長 挨拶

西村宗一郎・学校長 挨拶

峯嶋利之 牧陵会会長 祝辞

峯嶋利之 牧陵会会長 祝辞

校歌演奏

校歌演奏:吹奏楽部・管弦楽部

校歌斉唱:野球部・チアリーディング部

校歌斉唱:野球部・チアリーディング部

平成22年4月6日

掲載責任者 広報部会長 橘川 和夫

学校評議員会

平成22年3月16日
緑ヶ丘高校小会議室において
平成21年度第2回学校評議員会が開催されました。

画像の説明

画像の説明

平成22年3月16日

掲載責任者 深海なるみ

卒業式にて

平成22年3月2日
第62回卒業証書授与式
卒業生275名

画像の説明

画像の説明

画像の説明

画像の説明

画像の説明

平成22年3月2日

掲載責任者 広報部 深海なるみ

阪神淡路大震災 [写真調べ学習] プロジェクトパネル写真展の お知らせ

パネル展
日 時  平成22年3月20日(土)~ 24日(水)
      10時~17時(最終日のみ16時まで) 
会 場  横浜情報文化センター「情文プラザ」<日本新聞博物館1階>
     (横浜市中区日本大通、神奈川県庁斜め向かい、横浜港郵便局向かい)
     JR関内駅から徒歩10分、みなとみらい線日本大通り駅・3番出口直結
      入場無料
内 容  震災当時に撮影された16枚の写真の調査報告を展示します。
主 催  神奈川県立横浜緑ヶ丘高等学校/震災写真プロジェクト事務局
講 演  日本新聞協会/日本新聞博物館
ホームページ  http://home.kobe-u.com./sinsai/

防災講演会のお知らせ

神奈川県立横浜緑ヶ丘高等学校

学校長     西村 宗一郎

 早春の候。牧陵会会員の皆様におかれましては、ますますご健勝のこととお喜び申し上げます。また、日頃より本校の教育活動のご理解とご協力をいただき感謝申し上げます。
 さて、今年で阪神淡路大震災から15年がたちました。本校生徒たちもその当時の様子を知らない世代となっております。そこで、今年度は通常の防災訓練のほかに以下の要領で防災講演会を実施致します。牧陵会会員の皆様の席もご用意致しますので、ご案内申し上げます。

講 演 会
日 時 平成22年3月23日(火) 午前10時~11時30分
場 所 緑ヶ丘高校体育館
テーマ 語り継ぎたい命の尊さーー阪神淡路大震災から見てきたことーー

講 師  住田功一氏
    (NHK大阪放送局チーフアナウンサー)
 昭和58年、アナウンサーとしNHK入局。熊本局。鳥取局勤務を経て、平成4年度より東京アナウンス室勤務。「おはよう本」[生活ほっとモーニング」などを担当。平成15年度より大阪放送局勤務。報道番組を担当。神戸市灘区の実家に帰省中阪神淡路大震災に遭う。地震発生20分後に、神戸から最初の電話リポートをする。

※恐縮ですが、当日は、上履き(スリッパ)、及び下履き入れをお持ち願います。
お問合せ 教育環境グループ  担当・神山誠一 045(621)9164

女子ハンドボール部が関東大会に出場

 平成22年1月に開催された「関東選抜大会神奈川県予選」において、女子ハンドボール部は準優勝し、2月に開催される関東選抜大会に出場することとなりました。
 関東選抜大会は、来月2月5日から7日までの間、栃木県栃木市で開催される予定。
 現在、女子ハンドボール部は、部員数18名(選手:1年6名、2年10名、マネージャー2名)。
 平成22年8月に開催される全国大会を目指して頑張っております。

平成22年1月18日

掲載責任者 広報部会長 橘川 和夫

80周年記念記録画像を公開いたします。

↓↓↓ クリックで動画がご覧できます(読込に少し時間が掛かります。)

(PCの性能によっては観る事が出来ない場合が有ります)

ごあいさつ

着任のごあいさつ        学校長 西村宗一郎

画像の説明

 前島先生の後を受け、総合教育センターから横浜緑ヶ丘高等学校校長を拝命し着任しました西村宗一郎でございます。
 横浜第三中学校として開校以来85年の伝統ある高校に赴任し た喜びとともに、歴代の校長・教職員、保護者及び卒業生の方々が築き上げてきた名声を汚さぬよう責任の重さをひしひしと感じております。
 校訓である「三徳一誠」の精神を守りつつ、生徒一人ひとりの学習希望・進路希望を実現させるために教職員一同、力を結集していく所存でございます。
 また、県から昨年度から引き続き指定されている発展的な学力重点推進校と課外活動の充実校という特色を活用して、勉学・部活動の両立をはかり、文武両道の教養人としての次代を担う真のリーダーの育成に取組んでまいります。
 牧陵会の皆様方におかれましては、物心両面にわたるご支援・ご協力を賜らんことを、今後とも、よろしくお願い申し上げます。(「牧陵会だより」へのご寄稿)

(平成21年4月)

ごあいさつ            副校長 荒井 康雄

画像の説明

 こんにちは、4月に着任した私を迎えてくれたのは満開の桜でした。そして、部活動に登校していた生徒たちの歓声。山手駅から一緒に坂を上ってきた大きな荷物姿の高校生と門をくぐると、元気な声であいさつしてくれました。
 緑豊かな学舎として80有余年の歴史と伝統を諸先輩方が築いてこられた横浜緑ヶ丘高校への着任と同時に、伝統を次代へ繋げる使命を強く感じました。しかし、目の前の高校生は、伝統などとは無関係なように、ただ元気で溌剌としていました。私も、ただ、今、一番いいことをしていこうと考えました。
 そうすれば、充実した高校生活で養われる人間性と、切磋琢磨して得られた本物の知識による進路実現を両立する横浜緑ヶ丘高校の伝統的教育の一端を担えるのではないかと思います。
そして、元気で溌剌とした生徒がたくさんいる横浜緑ヶ丘高校に少しでも貢献したいと思いますので、よろしくお願いいたします。(「牧陵会だより」へのご寄稿)

(平成21年4月)

緑高アーチェリー部が関東大会出場

 第28回・関東高等学校アーチェリー選抜大会は、11月に開催される予定だが、母校・緑ヶ丘高等学校からは選手3名が出場することとなった。

1. 主   催 関東アーチェリー連盟・関東高等学校体育連盟
2. 期   日 平成21年11月7日(土)~8日(日)
3. 会   場 駒沢オリンピック公園総合運動場 第一球技場
4. 出場選手 3名
          女子 2年生2名  雨宮 優子  堤 由香
          男子 2年生1名  和田 嘉基

平成21年10月30日

掲載責任者 広報部会長 橘川 和夫


公開講座「緑高セミナー」のご案内

平成21(2009)年9月9日各界でご活躍の方々をお招きして実施しております教養講座「緑高セミナー」(全4回)を無料で公開いたします。第1回:9月30日(水)10時~12時横浜国立大学共催 出張サイエンスカフェこの宇宙は何からできているか?」-素粒子物理の世界-横浜国立大学 工学部 準教授 中村 正吾 氏 第2回:10月 3日(土)10時~12時TOEIC講座「TOEICテストって何?」TOEIC運営委員会 三木 耕介氏第3回:10月17日(土)10時~12時「あなたは他人を裁けますか?」-裁判員制度について-民事調停委員山下 東洋彦氏(高校13期)第4回:10月24日(土)10時~12時「指揮者の本音トーク」-オーケストラ・リハーサルの現場から-指揮者     岩村  力氏場 所:本校 会議室(予定)対 象:県内在住の方(高校生以上)申し込み方法:受講ご希望の方は、電話にてお申し込みください
お申し込み多数の場合は、先着順で締め切らせていたくことがございます。
申し込み受付開始:9月10日(木) 9:00より
締め切り:各回とも講演の3日前まで(その週の水曜日)
講演内容など詳細は公開講座「緑高セミナー」要項(PDF:640KB)を
ご覧ください。

入学式

 平成21年の入学式は、母校講堂で4月7日(火)に挙行されました。
 新制高校となってから本年で64回目の入学式であり、279名の新入生が入学しました。

画像の説明

勝利のバットを寄贈

昭和3年に野球部を結成し初代主将を務めた廣瀬仁氏(現OB会長)は、本年(平成21年)2月27日、現役時代に使用し公式戦初勝利を引き寄せたバットを母校に寄贈されました。

寄贈の模様

校長室に展示

緑高祭が開催された

 2009年(平成21年)の緑高祭は、7月4日(土)、5日(日)の両日開催された。

校門の風景


 今年の緑高祭のテーマは、「ミードリー・ヘップバーン -緑高生の休日-」

ポスター



 今年4月に着任された西村宗一郎校長先生は、「緑高の3年生にとっては、進路実現のために全力で立ち向かうために、2年生にとっては、将来の進路を決めて為すべきことを明確にするために、1年生にとっては、緑高生として緑高での3年間何を為すべきかを決めるために、この緑高祭を『ローマの休日』のように、一生の思い出に残る楽しく輝いた一瞬にするんだという熱い思いと決意を感じる、今年のテーマに拍手を送ります。」と語っておられた。
 「今日のために頑張ってきた青春真っ盛りの緑高生834人を、とくとご覧あれ」と、緑高祭実行委員長の山田詩子さんは言う。
 とうの昔に忘れ去っていたが、40数年前、緑高の片隅で悶々と自分探しをしていた熱き青春の日々の記憶を、ふと呼び起こさせてくれた緑高祭であった。(高18橘川和夫)

中庭も活況

「易の科学性」初代校長・藤村與六氏著

 佐藤光名さん(中13期)より【易の科学性】をコピーして下さった本が母校に寄贈されました。
 中には、三中の校章の由来等も書かれております。
 初代・藤村校長先生は【易哲学(易と哲学を含む)】【易の新研究】等々の著書もあります。

画像の説明

画像の説明

部活動見学会

 日頃の部活動の内容を、実際に見ていただけるよう、見学会を実施します。
  ・対 象  中学生の方
  ・場 所  グラウンド、体育館、教室
  ・日 時  8月4日(火)、5日(水)
         10:00~14:00
  ※詳細は、緑高ホームペー ジでお知らせします。

学校説明会

 緑ヶ丘高校への入学をお考えの方および保護者の方向けの学校説明会を予定。
  ・対 象  中学校3年生、または保護者の方
  ・場 所  体育館、教室
  ・日 時  10月10日(土) 午前
        10月31日(土) 午前
  ※両日とも内容は同じ。
   詳細は7月以降の緑高ホ ームページに掲載予定。

「緑ヶ丘高校前」停留所ができました。

 平成20年10月27日より222系統のバスの路線の一部が変更となり緑高正門前に新たに「緑ヶ丘高校前」停留所ができました。(山手駅より所要時間 11分)
   http://www.city.yokohama.jp/me/koutuu/bus/busmap.html



a:52793 t:1 y:6

/